最適緊張状態を作り出せ! #250

最適緊張状態を作り出せ! #250

「緊張してきたぁ~、リラックスしなければ・・・」

「やばい、めっちゃあがってきた、落ち着け」

▼こんな言葉を聞くと、

「緊張」=「悪者」

のように聞こえますし、
リラックスは、
しないといけないもののように聞こえます。

▼人間であれば、誰しもが緊張するものです。

私であれば、

・マラソンのスタート前は緊張しますし、
・セミナーや講座の前も緊張します。

▼緊張というのは、

「自立神経」の働き、

つまり心身の機能を調整する働きの一種で、

脈が上がり下がりしたり、
体温が上がり下がりしたりする機能と同じです。

▼この「緊張」、

車でいうと『アクセル』のようなものです!

※逆に、「リラックス」は、
車でいうと『ブレーキ』のようなもの。

▼つまり「緊張」は悪いものでは全くなく、
むしろアクセルを踏む感覚なので、
よいもので、

ただし
『アクセルの踏みすぎ』には要注意というだけです。

そのような状態を「過緊張」なんて言ったりします!

▼最高のパフォーマンスが出せる状態とは、

リラックスしすぎず、
また、緊張しすぎず、

精神が集中した最適な緊張状態でいる事です。

▼このような状態を、
『最適緊張状態』と言います!!

(ちょうどいい感じにアクセルを踏んでいる状態です)

感覚的には、
何かと忙しいこの日本社会では、
リラックスしすぎの人より、
緊張しすぎ(ストレスのかかりすぎ)の人の方が多いかと思いますが、

過緊張状態を緩和する一番の方法は、

▼『腹式呼吸』です。

鼻から大きく5秒間かけて酸素を吸い込み、

お腹で溜めて、

10秒かけて、口から吐き出す。

リラックスできる環境(例えば、オープンな野外など)で、
この腹式呼吸を3セットもすれば、

気持ちは変わります!

▼このように、
「緊張」をうまく扱う事ができるようになり、

『最適緊張状態』を作り出せるようになれば、

ピークパフォーマンスを発揮できるようになります!

▼「緊張」するからうまくできないのではなく、

「緊張」をうまく扱えず、過緊張状態にいるからうまくできないわけです。

▼こんな観点で『緊張』というキーワードを捉えてみる事が大切かと思います。

※逆にリラックスのしすぎから、戦闘状態に持っていく事を
サイキングアップなんていったりもします。
http://hp.tomoya-umeda.com/index.php?QBlog-20160104-1

本日も最後までお読み頂き、
ありがとうございました。



【このブログの著者】

梅田智也(メンタルコーチ)
経営者、ビジネスパーソンを中心に、述べ1000人以上のメンタル面でのサポートを全国で提供中。
法人役員、国立大学講師も兼務、『メンタルに左右されず自信と確信を取り戻し、本気の挑戦を楽しむ人を増やす』ことを理念に活動中。
>>詳細プロフィール 続きはこちら

メンタルコーチ 梅田智也


【これまでの実績(2019年10月)】

コーチングをさせて頂いた方:述べ1,000人以上

◆経営者・個人事業主
英会話教室 経営者 / 塾 経営者 / 運送会社 経営者 / 治療院 経営者 / 出版社 経営者 / 保険代理店 経営者 / 介護施設 経営者 / 飲食店 経営者 / メガネ販売店 経営者 / 農場経営者 / 人材派遣 経営者 / 弁護士 / 公認会計士 / 税理士 / 司法書士 / 医者 / ライフプランナー / フリーフォトグラファー / ブランドデザイナー / バイヤー / フラワーデザイナー / イベントプロデューサー / 経営コンサルタント / ネットワークビジネス / パーソナルトレーナー / 心理カウンセラー / プロコーチ

◆ビジネスマン
生命保険会社勤務 / 損害保険会社勤務 / 自動車メーカー勤務 / 自動車部品メーカー勤務 / 製薬会社勤務 / 化粧品会社勤務 / 人材派遣会社勤務 / ビルメンテナンス会社勤務 / 不動産会社勤務 / Webシステム構築会社勤務 / 通信企業勤務 / IT企業勤務 / 化学メーカー勤務 / 飲食店勤務 / 塾講師 / 看護師 / 大学講師

◆アスリート
フットサル / サッカー / ソーシャルフットボール / テニス / 陸上長距離

>>お客様の声はこちら



【ブログのご感想などありましたら、お気軽にいただければ嬉しいです】

こちらの「メンタルコーチブログ」で感じた事、気づいた事、印象に残った事などありましたら、是非コメントいただければ嬉しいです。必ず返信させて頂きます。

>> ご感想はこちらからお願いします


【最新記事はこちら】


コメント


認証コード8753

コメントは管理者の承認後に表示されます。