「挑戦」と「現実性」の狭間を狙う #267

画像の説明

「やる気」という言葉があります。

まず、この言葉について、
とてもしっくりきた考え方があります。

それが、

▼「『やる気』は作るものではなく、もうそこにあるもの」

という表現です。

▼蛇口をひねれば、水が出る、

やる気とは、その水のようなものです。

▼もうすでにそこにあるため、

作る必要はなく、

あとは、どうやって、蛇口を開いて、水を出すか?(やる気を出すか?)

その方法をしっている必要があります。

その「やる気」の引き出し方で、

一つとても参考になる考え方が

▼「挑戦」と「現実性」の狭間を狙う

というものです。

▼これはフロー理論とも似ているところがあり、

「挑戦」は、

・大きすぎると「強い不安」を感じ、やる気の低下を及ぼし、

逆に、

・小さすぎても、「無気力」や「退屈さ」を感じてしまいます。

ちょうど、
「挑戦」だか、現実的にも不可能ではない!

この辺りのレベルを狙っていくと、
やる気の蛇口をひねっていく事ができます!!!

この
▼「挑戦」と「現実性」の狭間ですが、

過去に経験があると思います。

・困難なトラブル対応に立ち向かった時やる気がでた
・英語のプレゼンテーションの準備でいつもよりがんばれた
・年度末の売り上げ目標に対して、最後の追い込みをがんばった
・敵が強い方が燃える

など、
これらの経験で、いつもより「やる気」がでるのは、

▼「挑戦」と「現実性」のちょうど間のレベルに挑んでいるからです。

▼「やる気」とは、もともと備わっているものであり、

そのやる気を引き出すために、

▼「挑戦」と「現実性」のちょうど狭間を狙う事

こんな考え方をもって、
日々のやる気を整えて行くことがよいかと感じています。

本日も最後までお読み頂き、
ありがとうございました。



【このブログの著者】

梅田智也(メンタルコーチ)
経営者、ビジネスパーソンを中心に、述べ1000人以上のメンタル面でのサポートを全国で提供中。
法人役員、国立大学講師も兼務、『メンタルに左右されず自信と確信を取り戻し、本気の挑戦を楽しむ人を増やす』ことを理念に活動中。
>>詳細プロフィール 続きはこちら

メンタルコーチ 梅田智也


【これまでの実績(2019年10月)】

コーチングをさせて頂いた方:述べ1,000人以上

◆経営者・個人事業主
英会話教室 経営者 / 塾 経営者 / 運送会社 経営者 / 治療院 経営者 / 出版社 経営者 / 保険代理店 経営者 / 介護施設 経営者 / 飲食店 経営者 / メガネ販売店 経営者 / 農場経営者 / 人材派遣 経営者 / 弁護士 / 公認会計士 / 税理士 / 司法書士 / 医者 / ライフプランナー / フリーフォトグラファー / ブランドデザイナー / バイヤー / フラワーデザイナー / イベントプロデューサー / 経営コンサルタント / ネットワークビジネス / パーソナルトレーナー / 心理カウンセラー / プロコーチ

◆ビジネスマン
生命保険会社勤務 / 損害保険会社勤務 / 自動車メーカー勤務 / 自動車部品メーカー勤務 / 製薬会社勤務 / 化粧品会社勤務 / 人材派遣会社勤務 / ビルメンテナンス会社勤務 / 不動産会社勤務 / Webシステム構築会社勤務 / 通信企業勤務 / IT企業勤務 / 化学メーカー勤務 / 飲食店勤務 / 塾講師 / 看護師 / 大学講師

◆アスリート
フットサル / サッカー / ソーシャルフットボール / テニス / 陸上長距離

>>お客様の声はこちら



【ブログのご感想などありましたら、お気軽にいただければ嬉しいです】

こちらの「メンタルコーチブログ」で感じた事、気づいた事、印象に残った事などありましたら、是非コメントいただければ嬉しいです。必ず返信させて頂きます。

>> ご感想はこちらからお願いします


【最新記事はこちら】


コメント


認証コード7468

コメントは管理者の承認後に表示されます。