気づけばブログ200号を達成していました。 #203

ブログ200号達成

ブログの更新が200回を超えました。

昨年10月頃ブログを開始し(当時はワードプレスでスタート)、
毎日書いていた時もあれば、
全く書かなかった時期もあり、

「なにがなんでも絶対書くんだ!」と意識高い系の時期もあれば
「こんなん本当に書いてて意味あるんかな・・・?」と意識低い系の時期もあり・・・

紆余曲折しながら、なんとか『200』という数字を迎える事ができました。
(こういった節目の数字を迎えると、結構嬉しいものです。)

とはいえ、周りを見渡せば、4000回、1000回、800回、500回という方々が周りにはごろごろおり、『200』という数値なんて本当にまだまだです。

※マラソンで言えば、靴を買い、ようやくスタート地点に立ったようなもの。
まだまだこれから42km、場合によっては100kmとかそれ以上の道のりが待っている事になります。

ですが、「千里の道も一歩から」とあるように、
この『200』は今までの一歩一歩の積み重ねのすべてであるので、そこは素直にうれしく思っています。

一度でもお読み頂いた皆様には本当に感謝しています。
ありがとうございます。

さて、この少し中途ハンパな節目ではあるが、
今までを振り返って、感じた事を下記にまとめてみました。


①過ぎてしまえばあっとゆう間。

ブログを開始したのは、2014年10月(ワードプレス時代)、
約1年に200回になりますが、
書いている時は結構一生懸命。

大きく代わり映えのなか日々から、できるだけアンテナを高くして、ひっかかったキーワードからブログを書いているため、これでも結構大変です。

「うーーーん」なんてうねりながら、2時間ぐらい時間が経ってしまう時もあります。

そんな日々も過ごしたり・・・ありながら、気づけば1年間200号でした。

時間というものは、未来をみると長く感じますが、過去を振り返ると一瞬です。

過ぎてしまえばあっとゆう間です。
だからこそ、あっとゆうまの未来に何か形のあるものを残していくために、
これからも気づきや学び、発見などを書いて残していこうと思います。


②多少は文章が上手になった!?

幼少時代から文章を書くのは本当に苦手でした。泣
どれぐらい苦手だったかというと、

・国語の記述問題は、文面をそのまま書いて、部分点狙い。
・読書感想文は、人のもの(ネット上のもの)を丸まくりで文の順番と語尾のみ変更。

ブログを書きだしたばかりの時は、
拙い文章で、タイピングも進まず、気づけば2時間経過なんてザラでした。

それでも、書き続けていき、
・アウトプット前提の生活ができるようになり、
・ネタもどんどんでてくるようになり、
・気づきのアンテナのようなものが高くなっていき、
・書くスピードも少しづつ早くなってきました。
(未だ難しい日本語は使えませんので、中2レベルの日本語で書いていますが・・・)

やればやるだけ、上手にできるようになってくる。
当たり前ですが、そんな事に気づいたこの200回の訓練でした。

何事もトレーニングやワークショップが本当に必要です。


③当たり前が書き換わった。

1年前の僕であれば、
何かの告知文や案内文を書くのでも、
「はぁー、文章か・・・」と思い、文章を書く事に対して、かなり抵抗がありました。

(読書感想文なんて、本当に苦手分野でした。)

ですが、ここ1年、ある一定量の文章を書き続け、
今では、文章を書くのが当たり前になりました。

『当たり前』になれば、人は強いです!!
当たり前なので、それが普通になりますから。

案内文や告知文、その他仕事での企画書、レポート、感想文など、書く事に対する抵抗はかなり小さくなり、基準が大きく変わったと思います。

「200回」を通じて、自分の中で「書く」事に対する当たり前はもちろん変わりましたし、
トレーニングやワークショップを繰り返す事で、自分の当たり前を書き換える事ができる、という事が腹落ちした経験でもあります。


④目標達成能力が高まった。

このブログやメルマガを始め、
僕自身の目標を公言するようになり、目標達成能力がかなり高まったと思う。

「公言したのにできない自分」は男としてカッコ悪すぎる、というのがやはり根底にあり、言ったからにはやろう!とがむしゃらになり、「こーだろうか?」「あーだろうか?」と迷走しながらとにかくやってみる姿勢がついてきたと思う。

それに加えて、カイゼンしながら精度を高めていく事をすこしづつできるようになってきた。

ここ1年で達成した目標は、

・コーチングでの収入20倍アップ
・自治体や企業でのコーチング研修講師
・一流のリーダーのセミナー、講座を主催
・月2回のセミナー、講座実施
・100kmマラソン完走

先日お世話になっておる公認会計士の先生が、
「成果を上げるためには、強制力が必要」といった話をされていました。

ブログやメルマガでの公言は、衆人環視になるため、ゆる〜い強制力が発動しているともいえ、このような場で宣言する事はとても大切だと感じています。


これからも目標で言えば、

すこしペースを上げて月15記事で、
半年後の2016年5月に300号突破、
1年後の2016年11月に400号突破でいきたいと思います。

という事でこれからも、
コーチングの分野を中心に、さまざま記事を書いていきたいと思いますので、引き続きよろしくお願いします。

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。



【このブログの著者】

梅田智也(メンタルコーチ)
経営者、ビジネスパーソンを中心に、述べ1000人以上のメンタル面でのサポートを全国で提供中。
法人役員、国立大学講師も兼務、『メンタルに左右されず自信と確信を取り戻し、本気の挑戦を楽しむ人を増やす』ことを理念に活動中。
>>詳細プロフィール 続きはこちら

メンタルコーチ 梅田智也


【これまでの実績(2019年10月)】

コーチングをさせて頂いた方:述べ1,000人以上

◆経営者・個人事業主
英会話教室 経営者 / 塾 経営者 / 運送会社 経営者 / 治療院 経営者 / 出版社 経営者 / 保険代理店 経営者 / 介護施設 経営者 / 飲食店 経営者 / メガネ販売店 経営者 / 農場経営者 / 人材派遣 経営者 / 弁護士 / 公認会計士 / 税理士 / 司法書士 / 医者 / ライフプランナー / フリーフォトグラファー / ブランドデザイナー / バイヤー / フラワーデザイナー / イベントプロデューサー / 経営コンサルタント / ネットワークビジネス / パーソナルトレーナー / 心理カウンセラー / プロコーチ

◆ビジネスマン
生命保険会社勤務 / 損害保険会社勤務 / 自動車メーカー勤務 / 自動車部品メーカー勤務 / 製薬会社勤務 / 化粧品会社勤務 / 人材派遣会社勤務 / ビルメンテナンス会社勤務 / 不動産会社勤務 / Webシステム構築会社勤務 / 通信企業勤務 / IT企業勤務 / 化学メーカー勤務 / 飲食店勤務 / 塾講師 / 看護師 / 大学講師

◆アスリート
フットサル / サッカー / ソーシャルフットボール / テニス / 陸上長距離

>>お客様の声はこちら



【ブログのご感想などありましたら、お気軽にいただければ嬉しいです】

こちらの「メンタルコーチブログ」で感じた事、気づいた事、印象に残った事などありましたら、是非コメントいただければ嬉しいです。必ず返信させて頂きます。

>> ご感想はこちらからお願いします


【最新記事はこちら】


コメント


認証コード9220

コメントは管理者の承認後に表示されます。